イベント内容 EVENT
就活セミナー
「働く」を応援する就活セミナー開催!
開催時間は各日12:15~12:45(約30分)。各日ともルームAにて開催します。
-
3月9日(火)
行きたい企業の見つけ方
自分のやりたいことってなんなのでしょう?
今回はスタンフォード大学のジョン・D・クランボルツが提唱したキャリア理論をお笑い芸人、スポーツ選手の事例を交え、あなたの企業探しをサポートするセミナーです。 -
3月10日(水)
グループディスカッションセミナー
グループディスカッションの基本的なポイント、グループディスカッションの種類とその対策、役割について、事例を踏まえお伝えします。
-
3月11日(木)
ES対策講座
どうやれば、採用担当者に自身の魅力が伝わるのか。
基本的な文章の書き方とともに、自己PR、志望動機、学生時代に頑張ったことなどそれぞれのテーマに沿った書き方のポイントをお伝え致します。

株式会社シナジー 樋野 竜乃介 (ひの りゅうのすけ)
「ぐっとくる会社をもっと。」をスローガンに、中国地方の中小企業の採用を支援している(株)シナジーにて、多くの2021年卒の学生の就職活動をサポート。
自身の他部署での現場経験、企業の採用支援の経験を活かしつつ、面談を通して、自己分析、ES対策、選考対策などの幅広い就職活動の支援を行っている。
対象 TARGET
2021年3月、2022年3月
大学院・大学・短大・
高専・専修学校等を
卒業予定の学生、既卒者
申し込み方法と
参加の流れ
FLOW
-
気になる企業をチェック
「参加企業とタイムテーブル」で参加したい企業をチェックしておこう!一度のお申し込みで全日程に参加できますが、最大3社の説明会が並行しておこなわれるため、全説明会の視聴はできません。
-
このページからお申し込み
申し込み期限までに参加申し込みフォームからお申し込みください。お電話でのお申し込みはできません。
-
ZoomのURL・アプリを確認
・開催当日までにメールで参加用のURLをお送りします。
・前日になっても届かない時は主催者までお問い合わせください。
・Zoomアプリのご用意もお願いいたします。 -
時間になったら
URLにアクセス・開催時間になりましたらメール記載のURLからご参加ください。
・PCを推奨しますが、スマートフォンでもご参加可能です。
・接続できないときは主催者までお問い合わせください。
よくある質問 FAQ
-
事前申込は必要ですか?事前申し込みが必須となります。参加用のURLを事前にお送りしますので、時間になりましたらアクセスしてご参加ください。
-
メールが届かないのですが、どうしたらいいですか?まず迷惑メールフォルダを確認してください。見つからないときは、お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
-
準備するものはありますか?インターネットに接続されたPC・スマートフォン・タブレットをご準備ください。できる限り安定した通信環境(固定回線など)でご参加ください。
-
参加時にカメラ・マイクはオンにしなければいけませんか?いいえ、必要ありません。カメラは自動でオフになります。
-
すべての日程に参加してもいいですか?ご案内するURLからすべての日程に参加できます。ぜひたくさんの企業の紹介をご視聴ください。
-
企業への質問はできますか?随時チャットにて質問を受付し、各企業説明終了後に回答する予定です。質問内容によっては後日回答させていただく場合もございます。
-
福山・府中の企業についてもっと知りたいのですが、どうしたらいいですか?福山地方雇用対策協議会発行の195社を掲載した「2022 広島県福山エリア企業ガイド」をご覧ください。